電磁気学4演習 (京都大学理学部 2013年度後期)

問題略解

配布物での誤植の訂正等 (2013/12/06 更新)

このページからリンクされているファイルでは修正済み・ナす。

進捗と予定 (2013/12/06 更新)

後期 金曜日 4時限 (14時45分 - 16時15分)。教室は6号館 302, 303, 304, 305 (クラス分けによる)。
演習問題配布時にあわせ小テストを行うか、小レポート問題を配布する。期限内に解答し、提出する。
小テスト(レポート)は、採点、返却する。再提出を求めることがある。
発表は学期中に必ず1回以上行うこと。プロジェクタ, 書画カメラ等を使う場合は、前の週にクラス担当者に相談。

重要な日付

小レポート(1) 再提出締切:
2013年11月1日16時30分
小レポート(2) 提出締切:
11月15日16時30分 (止むを得ない事情で間に合わない人は事前に連絡すること)
小レポート(2) 再提出締切:
1月17日(最終日)16時30分
小レポート(3) 提出締切:
12月20日16時30分
小レポート(3) 再提出締切:
2014年1月10日16時30分
最終レポート締切:
2月6日(木)16時30分(紙), 2月10日(月)10時(電子メール)

提出先

6号館1階教務掛窓口
小レポートについては、演習時間内の提出も可。
小テスト・小レポートについて、メールで提出するときは、担当教員およびクラス担当者にメールで送付し、受け付けた旨の返信を確認すること (LaTeX 等により整形した PDF ファイルによる。止むを得ない場合は手書きスキャンも可)。

評価方法

演習問題解答の発表と学期末のレポート提出に加えて、状況に応じて数回実施する小テストの結果も含めて評価する。 小テストを期限内に追提出した場合、修正を求められて再提出した場合は、授業時間内に実施時に正答した場合と同等に扱う。 詳細は授業内で指示する。

担当者

手塚真樹
居室: 理学研究科5号館 4階439号室

Phone:  075-753-3798
Fax:  075-753-3819
E-Mail: